2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

木瓜(ボケ) 花言葉:妖精の輝き・平凡

α100 ミノルタ Macro AF100mm F2.8(D) 木瓜(ボケ) バラ科 ←八重になるといかにもバラ科。 いろんな色で可愛く咲いてる花なのに「ボケ」と名付けられたのは・・・ 実が瓜のようなので「木」「瓜」でモッケが「ボケ」になったそうです。

姫踊子草(ヒメオドリコソウ) 花言葉:愛嬌

α100 ミノルタ AF Macro 50mm F2.8 (D) 姫踊子草(ヒメオドリコソウ) シソ科 オオイヌノフグリ・オランダミミナグサなどと共に春のお花畑を彩ります。 花の形はホトケノザにそっくりですが、葉っぱのかたちと花の付きかたの違いで一目で見分けられます。 名…

片栗(カタクリ) 花言葉:初恋・嫉妬

α700 ソニー AF 70-200mm SSM 撮影日 10.03.28 片栗(カタクリ) ユリ科 撮影地 広島県安芸高田市向原町 片栗と聞いてすぐに思い浮かぶのは片栗粉。 昔はこの花の根っこ(球根部分)からでんぷんをとっていたそうです。 今の片栗粉はじゃがいもなど…

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ ゴマノハグサ科 α100 ミノルタ AF APO TELE Macro 200mm F4 G この花をみつけると‘春’を感じます。 どこか“駄菓子”のような懐かしさ。 左・下の写真がオオイヌノフグリ。 花は1cmくらい。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 似た花に園芸花の「ネモフィ…

種漬花(タネツケバナ) 花言葉:情熱

α700 ミノルタ AF Macro 100mm F2.8(D) 種漬花(タネツケバナ) アブラナ科 とても小さい白い花。 薺(ナズナ)と似ていますが薺には特有の“ペンペン”があり、種漬花にはありません。 その代わりに実になる部分がひょろっと茎のように延びています。 マクロ…

辛夷(コブシ) 花言葉:友情・友愛

α700 ミノルタ AF Macro 50mm F2.8 (D) 10.3.21撮影 辛夷(コブシ) モクレン科 撮影地 広島県福山市沼隈「平家谷つばき園」 寒い中咲き始める花の中では 一番大きく見栄えのする花だと 個人的には思っています。 よく見ると、花弁の数も花の向きも色…

繁縷(ハコベ) 花言葉:ランデブー と ノミノフスマ

カメラ:α700 レンズ:ミノルタ AF Macro 100mm F2.8 (D) ノミノフスマ ナデシコ科 上の写真がノミノフスマ。ハコベと似ていますがガク・葉・茎が無毛です。 右が繁縷(ハコベ)。ガク・葉・茎に毛が生えています。 どちらも、花の大きさは5~7mmくらい…

木蓮(モクレン) 花言葉:自然への愛

木蓮(モクレン) モクレン科 α100 ソニー 500mm F8 Reflex シベ・つぼみそれぞれに味のある花だな、と思います。 白木蓮(ハクモクレン)と辛夷(コブシ)は似ていますが、花が大きくて花弁が肉厚なものが白木蓮だそうです。

椿(ツバキ)

椿(ツバキ) ツバキ科 α100 AF APO TELE Macro 200mm F4 G 椿の花言葉 赤は「控えめな魅力」 白は「完璧な魅力」 対照的ですね。 桃色は?? 椿撮影スポット 広島県福山市沼隈町中山南1954-2 「平家谷つばき園」 10.03.21 園内には400種・約5…

三椏・三又(ミツマタ)

ミツマタ ジンチョウゲ科 09.3.15撮影 α100 ミノルタ AF Macro 100mm F2.8(D) 広島県安芸高田市向原町の虫居谷 09年3月中旬で5~6部咲きくらいでした。 つぼみが多くても群生の様子だけでも感動。

仏の座(ホトケノザ)

仏の座(ホトケノザ) シソ科 α700 ソニー 500mm F8 Reflex 3月中旬からいっせいに咲き出しますが1月はじめや11月などもよくみると空き地などにぽつんと咲いています。 暖かくなる3月下旬くらいからは れんげかと見紛うほどの群生をみかけます。 花の下の葉…

梅(ウメ)

梅(ウメ) バラ科 08.3.23撮影 α100 ミノルタ AF Macro 100mm F2.8(D) 広島県東広島市 鏡山公園 東広島市の鏡山公園は毎年2月中旬から 3月中・下旬まで梅を楽しめます。 桜の花も散った4月下旬、かわいい実をつけ始めます。

菜の花(ナノハナ)

油菜(アブラナ) バラ科 09.03.01 撮影 α700 ミノルタAF Macro 100mm F2.8(D) 別名:菜の花(ナノハナ) 広島県福山市田尻町 海の見える小高い丘にある菜の花畑。 梅と水仙も咲いていました。

雪柳(ユキヤナギ) 花言葉:愛嬌

α100 ミノルタ AF Macro 50mm F2.8 (D) 雪柳(ユキヤナギ) バラ科 3月中~下旬に咲き始めます。 川に咲くと名のとおり“柳”の風情。 この時期、柳の新芽も可愛い花のように芽吹いて綺麗です。